卒業生のメッセージ

- 勤務先:西宮市内病院勤務
- 社会人入試で入学しました。学年みんなの仲が良く協力して一つの物事に取り組めるようになったことが、西宮市医師会看護専門学校で学んでよかったことです。看護師になったらPNSで先輩や同僚と協力しないと仕事が出来ないので、みんなで協力することを学ぶことがとても必要だと思います。

- 勤務先:西宮市内病院勤務
- 推薦入試で入学しました。先生と学生の距離が近く、何でも気軽に相談できたのがよかったです。学生同士でも現役生・社会人経験者ともに、みんなで支えあって学校生活や臨地実習を頑張ることが出来ました。学校行事も充実していて楽しい学校生活でした。

- M.M
勤務先:病院勤務
- 西看でつちかったガッツや経験が職場での頑張りにつながっていると思います。この学校を卒業したという自信が看護師人生に必ずプラスになると思います!!

- K.M
勤務先:病院勤務
- 本校は、教員のサポートが手厚い学校です。勉強、学校生活、就職など、様々な面で相談、フォローをしてくれます。この学校で学べて良かったと思っています。皆さんもぜひ入学してください。

- K.H
勤務先:病院勤務
- この学校の先生は愛情に溢れています。命の重さを実感し、くじけそうになっても、時にきびしく時に優しく励ましてもらえました。「相手に関心をもって看護する」という姿勢は先生方から学んだことの1つであり、看護師となった現在も大切に思い働いています。

- K.A
勤務先:病院勤務
- この学校では看護以外にも人として多くのことを学べたと私は思います。悩みごとがあれば親身になって話を聞いてくれる先生もたくさんいるし、友達もできました。西看でホンマによかったと今は思ってます♪

- K.H
勤務先:病院勤務
- とても楽しい学校です。辛いことも、乗りこえれるくらい良い友達、教員がいっぱいいます。

- 勤務先:病院勤務
- 仕事をはじめてから実習での経験がとても大切だと感じるようになりました。
学校での勉強・実習は将来絶対に役立つ時が来ると思います。西宮市医師会看護学校で3年間頑張ることができてよかったです。

- 勤務先:病院勤務
- 私はもともと、看護師になるのが夢でした。入学し、当初は勉強量の多さや理解できない勉強もあり、辛い時期もありました。でも先生方は一生懸命理解できるように何度も教えてくれました。また実習の際もメンタル面で思いつめてしまったとき、私の心に寄り添い気が済むまで、たくさん話をきいてくださいました。そんなだった私も今では看護師2年目になりました。楽しいこともあれば辛いときや厳しい時期もあったけれどもこんなに生徒のことを本気で考えてくれた先生方だったからこそ、今の私があると思います。今でも病院で課題があれば図書室を利用させていただけるので安心して課題にのぞめます。きっと看護学校に入るといろんな体験やいろんな思いに遭遇することはあると思いますが、きっと充実した生活を送ることができると思います。がんばってくださいね。

- 勤務先:病院勤務
- 3年間の生活の中で印象に残っている先生の言葉があります。それは”看護に正解はない”という言葉です。患者ひとりひとり望んでいることは違い、より良い病養生活を送れるようにするにはどうすれば良いか。正解がないからこそ、自分の考えでわからないながらも、よりよい方法を求めていく姿勢が、実習を通して身につき、今も役立っています。また、熱心な先生が多く、悩んでいるとすぐに相談に乗って、支えて下さいました。クラスも仲が良く、あたたかい人が多かったので、めげずに3年間を過ごすことができました。勉強だけでなく、仲間を思いやる気持ち、チームワークの大切さも学べる魅力の多い学校です。

- M.Y
勤務先:大阪市内病院勤務
- 教員の方は、みんな親切で、同じことでも何度も熱心に指導してくれます。実技テストや実習の前には残って練習するのを支えていただきました。私が特におススメしたいのは図書室です。看護雑誌は常に新しく調べやすいように整理されています。卒業して10年になりますが、今も利用させてもらってます。